足のむくみの予防・解消方法

こんにちは、あさか整骨院グループの宍戸です。

 

足のむくみの原因を知った上で、どのようにしてむくみを予防・解消すれば良いのかを見ていきましょう。

むくみを予防・解消するには、むくみやすい生活の改善が重要になります。

むくみについて、事後対策ばかりではなく、むくみの起きやすい生活習慣そのものを改善することが大切です。

 

thjh

1.適度な運動

筋力の低下がむくみを引き起こす大きな要因となってしまうので、日ごろから適度な運動を心がけ、足の筋力の維持を図ることが非常に大切です。

ウォーキングやジョギングなどの本格的な運動だけではなく、エレベーターを使わずに階段を昇り降りするようにする、近所のスーパーまで歩くなど、簡単な心がけで運動不足は解消できます。

「身体を動かす」ことを意識して生活するようにしましょう。

 

 2.食生活の改善

味の濃い食事は、塩分の過剰摂取によりむくみの原因となります。

毎日外食をしている方は要注意。

なるべく自炊や薄味の食生活を心がけましょう。

また、アルコールの摂りすぎもむくみにつながります。

むくみ対策に効果的な食材を積極的に取り入れるのも良いでしょう。

むくみに効く食べ物…アボカド、グレープフルーツ、プルーン、豚肉、鶏肉、マグロ、鮭、ほうれん草、かぼちゃ、海藻類、豆類、イモ類など

 

 3.疲れをとる

毎日の疲労物質をなるべくため込まないように、その日の疲れはその日にとるように努めましょう。

ゆっくりお風呂に入ったり、毎日しっかりと睡眠をとることも大切です。

 

 4.マッサージやストレッチ

予防していてもむくんでしまった足は、なるべく早くむくみを解消してあげることが必要です。

むくんだ足のまま寝てしまうと、翌朝足がパンパンになってしまったり、どんどんむくみやすい足になっていってしまいます。

その日のむくみは、できるだけその日のうちに解消しましょう。

ふくらはぎにたまった水分をスムーズに流すために、足首からふくらはぎにかけて、下から上へマッサージするのが効果的です。

また、ふくらはぎの筋肉を伸ばすストレッチも、足のむくみの解消につながります。

マッサージやストレッチは、入浴後の血行が良くなっているタイミングに行うのがおすすめです。

 

骨盤や関節などのゆがみが原因の場合も多々ありますので、

努力してもなかなかむくみが治らない場合は、ぜひ一度当院にて相談してみてください。

身体の歪みを見つけ出し施術致します!

 

寒い冬はよりむくみやすい条件の揃う季節です。

冬場でも、むくみのないスッキリとした足を目指しましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)