お正月太りからで悩んでいませんか?

こんにちは!あさか整骨院グループです!!

さて年始の忙しさも落ち着いて、そろそろお正月太りを改善したいと思われている方いも多いんではないでしょうか?そんな中で是非トレーニングで取り入れてほしいのは身体の基礎の筋トレ「体幹トレーニング」です!

 

理解されている方も多いですが、まずは「体幹を鍛える」「体幹トレーニング」の理解をもう一度

体幹とは、文字通り体の幹(みき)…つまり胴体の部分を指し

人間の頭部と左右の手足を除いた部分を体幹と呼ぶのが一般的です。

体幹とは、体のコア=中心となる重要な部分です。

そして体幹には、たくさんの筋肉が集まっていて、体を動かす表層筋や、体を支えて安定させる役割のある深層筋などがあります。

それらはお互いに連動していて、「支える」深層筋が土台としての機能をしっかり果たすことによって、「動かす」表層筋もその役割を発揮することができます。

 

では、体幹を鍛えると、どんなメリットがあるのでしょうか。

女性がキレイになれる、4つの効果についてご紹介します(^^)/

 

  • ボディラインが美しくなる

体幹を鍛えると、体のラインが引き締まり、メリハリのあるスタイルに近付くことができます。

特に腰まわりのインナーマッスルが鍛えられ、引き締まったヒップとお腹まわりを手に入れることができます。

 

  • 姿勢が綺麗になる

体幹を鍛えることは、体の中心を支える力が高まることなので、自然と姿勢が良くなっていきます。

姿勢が悪いと、血行不良や骨盤のゆがみを引き起こすので、姿勢を正すことはとても大切です。

 

  • 痩せやすく、太りにくい体づくり

体幹が鍛えられると単純に筋力UPにつながり、代謝が上がって脂肪を燃やしやすい体質へと導いてくれます。

また有酸素運動の中では消費カロリーは低い方ですが、正常な姿勢の維持や呼吸の補助などの相乗効果によりトレーニングの中に入れておくと日常生活や他のトレーニングの効果もUPさせてくれます!

 

 

 

 

女性でも挑戦しやすい体幹トレーニング方法も併せてご紹介します。

 

☆フロントプランク

仰向けになり、両手・両足を伸ばし、その状態をキープしたまま、上体と両足を同時に上げる→15秒間キープ。お尻が上がりすぎたり、下がりすぎないように注意する。

 

☆サイドプランク

両ひじを床につき、上体を支え、両足は肩幅程度に広げ、爪先を床に立てる。→その状態から、左手をゆっくりと肩の位置まで上げる。地面に対してお尻をしっかり持ち上げておこなうこと。

 

☆ヒップブリッジ

仰向けになり、両手の手の平と両足裏を床につけ、両ひざが直角に曲がるように上体を上げる。→ゆっくりと右の太ももを上体に近付けていく。お尻の位置が落ちないように、肩からひざまで、体を一直線にさせることがポイント。

 

体幹トレーニングをおこなう時は、体幹=体の中心を意識して、ゆっくり丁寧に動作しましょう。

戻す時もゆっくりと時間をかけることが大切です。

ぜひチャレンジしてみてください(=゚ω゚)ノ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)