このようなお悩みありませんか?

  • 首のこりが慢性化している
  • ✔ 肩の張りから痛みに悪化してきた
  • ✔ 首肩が張りすぎて具合が悪くなることがある
  • ✔ 肩がこりすぎて頭痛や吐き気がでる
  • ストレートネックといわれている

みなさまの声

Yさん 27歳

仕事中デスクワークが多く常に重苦しさを感じながら仕事をしていました。痛み止めも段々効きづらくなってきて気持ち悪さも出てきたので何とかしたいなと思い施術を受けに行こうと決めてお願いしました。肩がかたいのは分かっていましたが姿勢や日頃気を付けなければならないことも教えてもらい薬を飲まなくても良くなりました!たまに疲れてくると前ほどではないですが苦しくなる時があるのでまたお願いします。

院長

Yさんはデスクワークが主な仕事なので座っていることがほとんどでした。座っている姿勢が骨盤が後ろに倒れ猫背になり頭が前に出ている状態でしたので肩周りや背中の筋肉がとても張っていましたね。筋肉だけでなく背骨や肩甲骨の動きも悪くなっていましたので動きを改善する施術と姿勢の作り方を指導させてもらいました。疲れはどうしても出てきてしまします。そうなってもすぐ改善できる体の状態を作っていきましょう^^

Fさん 62歳

長年肩こりには悩まされていてたまにマッサージなどに行きながらなんとかやってきましたが孫の世話や家のことでそれも中々行けておらずそうしてるうちに頭痛も出てきたので知人に紹介してもらいお世話になりました。施術はただ揉むだけでなくどこをどうすればよいのかを説明してもらいながらやって頂いたので安心して受けれました。自宅でやるストレッチも忘れずやるのは大変ですが孫に元気な姿を見せれるようにこれからも頑張って続けていきたいと思います。

院長

Fさんは家のこととお孫さんの世話で疲れているのにも関わらずいつもニコニコと笑顔をみせてくれる方でしたね。疲れや辛さがあると顔に表れてしまい楽しさもなくなってきてしまいます。お孫さんとの時間を大事にしているFさんの力になれるように私も施術をさせて頂きました。限られた時間を使って頑張っている姿はお孫さんもきっと見ててくれるはずです^^これからも全力でサポートさせて頂きますね!

Mさん 52歳

腕があげられないくらい肩こりがひどかったのですが、すっかりよくなりました。今はたまに肩がこっても翌日には良くなるようになりました。

院長

Mさんは肺の周囲の筋膜の捻じれによって首や肩がズレることで重度な肩こりになっていました。根本的原因を良くすると後は自分で症状を回復することが出来ます!

本当の原因とは?

 

一般的には「肩や首に負担がかかるような姿勢を繰り返していたり肩の使いすぎが原因。それで肩と首の筋肉が凝り固まって痛みが出たり、重だるさなどを感じるもの」というような認識だと思います。

実は首・肩こりは臨床的に多くの原因からなっていて、

・骨格の歪み(ストレートネック)
・筋・筋膜の緊張
・リンパや血管の循環不順
・内臓の緊張

などの原因から首・肩こりの症状が出てきます。


首肩こり

アプローチの仕方/

根本的原因を探していく

全身の骨や関節・内臓などから根本的原因を探していきます。
原因の多くは肩や首に近いところに限らず、
時には足首だったり骨盤の筋肉の緊張で歪みが発生していることがあります。

例えば足が歪んでいれば骨盤もそれに合わせて歪み下半身はバランス崩してしまいます。
下半身のアンバランスを代償するように、肩・首が歪んで固まってしまい肩がこってしまう。

当院ではこの歪みの原因を全身から探し出します。

ストレートネック

本来はカーブを描いている首がまっすぐになる事で神経の圧迫から吐き気や頭痛・めまいなどの症状が出るといわれています。

対処法としては首のストレッチや枕の高さ変更などがありますが、あまり効果を感じない方が多いのが現状ではないでしょうか?

ストレートネックの実際は首だけのストレスではなく胸椎や腰椎などといった首より下位の背骨のカーブも減少している事が原因になっています。

脊柱はその連続性からストレスを受けるときも全体で受けるので首だけが単体で変位を起こすことは非常にまれです。

内臓・姿勢の問題

内臓胸郭がズレたり緊張した状態になると骨格だけ施術してもいい姿勢を保持する事が困難になります。

内臓をしっかりと施術できる整骨院がないため整体を受けても良くならないようです。

首や肩周辺のバランスを整える

ひどい肩こりの方は、浅い筋肉ではなく深い筋肉である斜角筋や後頭下筋肉が硬く緊張しています。
深層の筋肉が緩むことで辛い肩こりから解放されます

肩こりが起こる習慣の改善

肩こりのほとんどの方がスマホ首といった頭を前に傾けることで背中が丸まってしまう姿勢になっています。
このような悪い姿勢を続けると関節や骨が歪んで硬くなってしまいます。
この姿勢は内臓のズレや緊張をも作っていきます
胸が縮み呼吸が浅くなり、内臓が下垂し下っ腹はぽっこり出てしまい、姿勢を正そうとする事も困難です。